店舗一覧 Facebookボタン Instagramボタン

俺流塩らーめん物語

渋谷らーめん物語

はじめまして、店主の小林です。

自分は渋谷で十年間らーめんの修業をしてきました。

北海道らーめん、横浜家系、九州らーめん、塩専門店、いろいろなジャンルのらーめんをやり、たどりついたのが塩らーめんでした。

塩らーめんはシンプルで奥が深い、ごまかしが効かないらーめん。
そのらーめんを俺流に表現したい。
研究に研究を重ねてできたのが「俺流らーめん・塩」でした。

大量のとりガラと大量のネギを使い旨み甘みたっぷりのスープに仕上げました。
今が完成ではなく、今が常にスタートラインだと思い、日々研究し、常にチャレンジャーの気持ちで望みます。

 

I am Owner Kobayashi.

I’ve been making ramen for ten years in Shibuya.

I’ve tried making different types of ramen such as Hokkaido ramen, Yokohama Iekei ramen, Kyushu ramen, and salt ramen. And now I’ve settled on salt ramen.

Salt ramen are simple, yet deep. One cannot simply manipulate the taste of a salt ramen. I want to create my own style of salt ramen.
And after much trial and error, I finally completed “My Own Ramen – Salt”.

 

main_v_uchiwa_omote

日々、新化し、進化する新時代

らーめん業界、らーめん屋さんには流行、廃りがあって毎年多くのらーめん店が出店して、毎年多くのらーめん店が閉店していく。

お客様からすれば俺流らーめんも『流行でしょ?』とか『イロモノ』に思われるかもしれませんが、自分は100年続くらーめん屋でありたい。

そのためには日々成長していくしかない。

背伸びせずに、一歩一歩お客様の信用を積み重ねるしかないと思っています。

時代に流されずに進化していきます。

 

A new era evolving everyday

In the ramen industry, restaurants become in vogue, and then obsolete. As a result, a lot of ramen restaurants open and close every year.

Any customer would say that, right now, My Own Ramen “is in vogue, right?”. But I want my ramen restaurant to last for a hundred years, and to achieve that, I have to improve myself everyday.

Without overreaching myself, I want to gain my customers’ trust, step by step.

I will progress without being washed away in this era.